●バレンタインパーティの準備は…*クリエイティブ研究科5回目
こんにちは、
小鳥フェルト作家こ*みわこと
宇都宮美和です。
↑今日から漢字にしてみました^^
フェイスブックでもお待ちしてます♪
さて、2月。
自分自身のためのお勉強、
フォトスタイリング・クリエイティブ研究科へ
参加してきましたよ~
2月といえばバレンタイン♪

こちらはパーティ準備中フォトです^^
かわいいもののかわいさを
見る人にちゃんと伝えるためには
かわいいものを○○するのがコツ!
…と、カッコイイが得意なカメラマン南都先生に
教えていただきました♪
なるほど~
どんなにかわいらしいものでも、
ただ撮っただけでは伝わらないってことですねφ(..)メモメモ
かわいい!ステキ!な写真は、
コツさえつかめばと~ってもかんたんに撮ることができます。
そのコツを、誰でも使いこなせるように
法則化してお伝えしているのがフォトスタイリング。
基本10法則のうち、
すぐに役立つコツ2つを体験していただける
体験レッスンを企画しました^^
自由が丘本部スタジオで
3月からはじまる入門エッセンスコース
4月からはじまる2級ベーシックコース
どちらがいいかなって迷っている方
まずは体験レッスンをどうぞ~!
会場は自由が丘から電車で1本!の「南千住」駅から徒歩
南仏風こだわりおうちサロンスタジオミュゼさんです。
今、都内で体験できるのはココだけです^^
好評につき、午後クラス増設しました。
午前→午後へ移動なさった方がいらっしゃるので
午前クラスにも空きがあります。
お申し込みは明日2月4日までですので
お悩みの方はお急ぎくださいね♪
今回のおすすめポイントは…
・ほんもののアンティークに囲まれた南仏風こだわりサロンで
ほんもののアンティークで撮影実習!
↑先日、スタジオで被写体をセレクトしてきましたが、
スタジオミュゼならではの、かなりかわいいものをそろえちゃいました(≧▽≦)v
お楽しみに♪
・ネットショップオーナー&ハンドメイド作家から
フォトスタイリング体験談(本音トーク!)を聞けちゃいます。
↑スタジオミュゼのhiroさんは、アンティークのネットショップのオーナーさん。
フォトスタイリングを学んだら、ネットショップにどう活かせるの?
って聞いちゃってくださいね~
日 時 2013年2月12日(火)午前の部 10時半~12時 残席1
午後の部 13時半~15時 残席4
場 所 南千住 南欧風おうちサロン スタジオミュゼ
受講料 6000円(事前にお振り込みいただきます)
体験レッスンはこんな方におすすめします。
□お気に入りの雑貨をかわいく撮りたい!
□ブログの写真をかわいくしたい!
□作品の魅力を伝える写真にしたい!
□商品写真をステキに撮りたい!
□一度体験してみたい!
□フォトスタイリングって何?って思っていた!
●フォトスタイリングは、写真の中をイメージ通りに演出する技術。ファインダーをのぞいた世界の、モノの配置のしかた、セレクトのしかたをお伝えするものです。
カメラ技術講座ではありませんので、一眼レフ以外のカメラでも体験していただけます。
くわしくは、スタジオミュゼさまのHP⇒☆をご覧くださいね!
その他お問い合わせなど、お気軽にどうぞ~^^⇒こ*みわへのご連絡(メールフォームです)
(画像クリックで詳細ページへ)

フォトスタイリング協会HPはコチラから⇒☆
応援クリックが何よりの励みです!
ポチっとよろしくお願いしますm(__)m

にほんブログ村
いつもほんとうにありがとうございますm(__)m
羊毛フェルトde小鳥図鑑
フォトスタイリングインストラクター
こ*みわでした~ヽ(^o^)丿〃
小鳥フェルト作家こ*みわこと
宇都宮美和です。
↑今日から漢字にしてみました^^
フェイスブックでもお待ちしてます♪
さて、2月。
自分自身のためのお勉強、
フォトスタイリング・クリエイティブ研究科へ
参加してきましたよ~
2月といえばバレンタイン♪

こちらはパーティ準備中フォトです^^
かわいいもののかわいさを
見る人にちゃんと伝えるためには
かわいいものを○○するのがコツ!
…と、カッコイイが得意なカメラマン南都先生に
教えていただきました♪
なるほど~
どんなにかわいらしいものでも、
ただ撮っただけでは伝わらないってことですねφ(..)メモメモ
かわいい!ステキ!な写真は、
コツさえつかめばと~ってもかんたんに撮ることができます。
そのコツを、誰でも使いこなせるように
法則化してお伝えしているのがフォトスタイリング。
基本10法則のうち、
すぐに役立つコツ2つを体験していただける
体験レッスンを企画しました^^
自由が丘本部スタジオで
3月からはじまる入門エッセンスコース
4月からはじまる2級ベーシックコース
どちらがいいかなって迷っている方
まずは体験レッスンをどうぞ~!
会場は自由が丘から電車で1本!の「南千住」駅から徒歩
南仏風こだわりおうちサロンスタジオミュゼさんです。
今、都内で体験できるのはココだけです^^
好評につき、午後クラス増設しました。
午前→午後へ移動なさった方がいらっしゃるので
午前クラスにも空きがあります。
お申し込みは明日2月4日までですので
お悩みの方はお急ぎくださいね♪
今回のおすすめポイントは…
・ほんもののアンティークに囲まれた南仏風こだわりサロンで
ほんもののアンティークで撮影実習!
↑先日、スタジオで被写体をセレクトしてきましたが、
スタジオミュゼならではの、かなりかわいいものをそろえちゃいました(≧▽≦)v
お楽しみに♪
・ネットショップオーナー&ハンドメイド作家から
フォトスタイリング体験談(本音トーク!)を聞けちゃいます。
↑スタジオミュゼのhiroさんは、アンティークのネットショップのオーナーさん。
フォトスタイリングを学んだら、ネットショップにどう活かせるの?
って聞いちゃってくださいね~
日 時 2013年2月12日(火)午前の部 10時半~12時 残席1
午後の部 13時半~15時 残席4
場 所 南千住 南欧風おうちサロン スタジオミュゼ
受講料 6000円(事前にお振り込みいただきます)
体験レッスンはこんな方におすすめします。
□お気に入りの雑貨をかわいく撮りたい!
□ブログの写真をかわいくしたい!
□作品の魅力を伝える写真にしたい!
□商品写真をステキに撮りたい!
□一度体験してみたい!
□フォトスタイリングって何?って思っていた!
●フォトスタイリングは、写真の中をイメージ通りに演出する技術。ファインダーをのぞいた世界の、モノの配置のしかた、セレクトのしかたをお伝えするものです。
カメラ技術講座ではありませんので、一眼レフ以外のカメラでも体験していただけます。
くわしくは、スタジオミュゼさまのHP⇒☆をご覧くださいね!
その他お問い合わせなど、お気軽にどうぞ~^^⇒こ*みわへのご連絡(メールフォームです)
(画像クリックで詳細ページへ)

フォトスタイリング協会HPはコチラから⇒☆
応援クリックが何よりの励みです!
ポチっとよろしくお願いしますm(__)m

にほんブログ村
いつもほんとうにありがとうございますm(__)m
羊毛フェルトde小鳥図鑑
フォトスタイリングインストラクター
こ*みわでした~ヽ(^o^)丿〃
スポンサーサイト
テーマ : ♪♪生活を楽しむ♪♪
ジャンル : 趣味・実用
●好評につき追加募集!フォトスタイリング体験レッスン♪
こんばんは、こ*みわです。
今日もご訪問、ありがとうございますm(__)m
1月9日に募集開始したフォトスタイリング体験レッスン。
都内での体験レッスンはココだけ、ということで、
おかげさまで早々に満席になりましたが…
(とはいえ、都内ばかりか静岡、群馬、茨城からお申込みいただいています^^)

フォトスタイリング本部での次期エッセンスコース開講が
3月に決まり、
コース入会を迷っていらっしゃるかたの
お役にたてれば…と、
体験教室を午後も開催して、追加募集することになりました!
体験レッスン開催は、東京南千住の南仏風おうちサロン「スタジオミュゼ」さま。
日 時 2013年2月12日(火)午前の部 10時半~12時 残席1
午後の部 13時半~15時 追加募集します!
場 所 南千住 南仏風おうちサロン スタジオミュゼ
あ、体験レッスンに参加したからって、
入会を強くおススメしたりすることはありませんので
そこはご安心を~^^
ちなみに「別のところで体験したけど
まだ入会を迷っているの~」
という方もご受講いただけます^^
体験レッスンはこんな方におすすめです。
□お気に入りの雑貨をかわいく撮りたい!
□ブログの写真をかわいくしたい!
□作品の魅力を伝える写真にしたい!
□商品写真をステキに撮りたい!
□一度体験してみたい!
□フォトスタイリングって何?って思っていた^^
●フォトスタイリングは、写真の中をイメージ通りに演出する技術。ファインダーをのぞいた世界の、モノの配置のしかた、セレクトのしかたをお伝えするものです。
カメラ技術講座ではありませんので、一眼レフ以外のカメラでも体験していただけます。
くわしくは、スタジオミュゼさまのHP⇒☆をご覧くださいね!
その他お問い合わせなど、お気軽にどうぞ~^^⇒こ*みわへのご連絡(メールフォームです)
応援してくださるあなたのクリックが励みです!

にほんブログ村
いつもほんとうにありがとうございますm(__)m
羊毛フェルトde小鳥図鑑
こ*みわでした~ヽ(^o^)丿〃
今日もご訪問、ありがとうございますm(__)m
1月9日に募集開始したフォトスタイリング体験レッスン。
都内での体験レッスンはココだけ、ということで、
おかげさまで早々に満席になりましたが…
(とはいえ、都内ばかりか静岡、群馬、茨城からお申込みいただいています^^)

フォトスタイリング本部での次期エッセンスコース開講が
3月に決まり、
コース入会を迷っていらっしゃるかたの
お役にたてれば…と、
体験教室を午後も開催して、追加募集することになりました!
体験レッスン開催は、東京南千住の南仏風おうちサロン「スタジオミュゼ」さま。
日 時 2013年2月12日(火)午前の部 10時半~12時 残席1
午後の部 13時半~15時 追加募集します!
場 所 南千住 南仏風おうちサロン スタジオミュゼ
あ、体験レッスンに参加したからって、
入会を強くおススメしたりすることはありませんので
そこはご安心を~^^
ちなみに「別のところで体験したけど
まだ入会を迷っているの~」
という方もご受講いただけます^^
体験レッスンはこんな方におすすめです。
□お気に入りの雑貨をかわいく撮りたい!
□ブログの写真をかわいくしたい!
□作品の魅力を伝える写真にしたい!
□商品写真をステキに撮りたい!
□一度体験してみたい!
□フォトスタイリングって何?って思っていた^^
●フォトスタイリングは、写真の中をイメージ通りに演出する技術。ファインダーをのぞいた世界の、モノの配置のしかた、セレクトのしかたをお伝えするものです。
カメラ技術講座ではありませんので、一眼レフ以外のカメラでも体験していただけます。
くわしくは、スタジオミュゼさまのHP⇒☆をご覧くださいね!
その他お問い合わせなど、お気軽にどうぞ~^^⇒こ*みわへのご連絡(メールフォームです)
応援してくださるあなたのクリックが励みです!

にほんブログ村
いつもほんとうにありがとうございますm(__)m
羊毛フェルトde小鳥図鑑
こ*みわでした~ヽ(^o^)丿〃
テーマ : ♪♪生活を楽しむ♪♪
ジャンル : 趣味・実用
●フォトスタイリング体験レッスン開催します@南千住スタジオミュゼ
こんにちは、こ*みわです。
今日もご訪問、ありがとうございますm(__)m
今日はPRで~す♪

ステキ!かわいい!写真のコツを、
だれにでもかんたんに撮れるように、
法則化してお伝えするフォトスタイリング。
その体験レッスンを東京南千住の南仏風おうちサロン「スタジオミュゼ」さまで開催します。
今回のおすすめポイントは…
・ほんもののアンティークに囲まれた南仏風こだわりサロンで
ほんもののアンティークで撮影実習!
・ネットショップオーナー&ハンドメイド作家から
フォトスタイリング体験談(本音トーク!)を聞けちゃいます。
日 時 2013年2月12日(火)10時半~12時
場 所 南千住 南欧風おうちサロン スタジオミュゼ
体験レッスンはこんな方におすすめします。
□お気に入りの雑貨をかわいく撮りたい!
□ブログの写真をかわいくしたい!
□作品の魅力を伝える写真にしたい!
□商品写真をステキに撮りたい!
□一度体験してみたい!
□フォトスタイリングって何?って思っていた!
●フォトスタイリングは、写真の中をイメージ通りに演出する技術。ファインダーをのぞいた世界の、モノの配置のしかた、セレクトのしかたをお伝えするものです。
カメラ技術講座ではありませんので、一眼レフ以外のカメラでも体験していただけます。
くわしくは、スタジオミュゼさまのHP⇒☆をご覧くださいね!
その他お問い合わせなど、お気軽にどうぞ~^^⇒こ*みわへのご連絡(メールフォームです)
応援してくださるあなたのクリックが励みです!

にほんブログ村
いつもほんとうにありがとうございますm(__)m
羊毛フェルトde小鳥図鑑
こ*みわでした~ヽ(^o^)丿〃
今日もご訪問、ありがとうございますm(__)m
今日はPRで~す♪

ステキ!かわいい!写真のコツを、
だれにでもかんたんに撮れるように、
法則化してお伝えするフォトスタイリング。
その体験レッスンを東京南千住の南仏風おうちサロン「スタジオミュゼ」さまで開催します。
今回のおすすめポイントは…
・ほんもののアンティークに囲まれた南仏風こだわりサロンで
ほんもののアンティークで撮影実習!
・ネットショップオーナー&ハンドメイド作家から
フォトスタイリング体験談(本音トーク!)を聞けちゃいます。
日 時 2013年2月12日(火)10時半~12時
場 所 南千住 南欧風おうちサロン スタジオミュゼ
体験レッスンはこんな方におすすめします。
□お気に入りの雑貨をかわいく撮りたい!
□ブログの写真をかわいくしたい!
□作品の魅力を伝える写真にしたい!
□商品写真をステキに撮りたい!
□一度体験してみたい!
□フォトスタイリングって何?って思っていた!
●フォトスタイリングは、写真の中をイメージ通りに演出する技術。ファインダーをのぞいた世界の、モノの配置のしかた、セレクトのしかたをお伝えするものです。
カメラ技術講座ではありませんので、一眼レフ以外のカメラでも体験していただけます。
くわしくは、スタジオミュゼさまのHP⇒☆をご覧くださいね!
その他お問い合わせなど、お気軽にどうぞ~^^⇒こ*みわへのご連絡(メールフォームです)
応援してくださるあなたのクリックが励みです!

にほんブログ村
いつもほんとうにありがとうございますm(__)m
羊毛フェルトde小鳥図鑑
こ*みわでした~ヽ(^o^)丿〃
テーマ : ♪♪生活を楽しむ♪♪
ジャンル : 趣味・実用